farsite / 圏外日誌

Gaao Line's Web Journal: Writing about US/UK TVs, cinemas, and foods I love.

『ダンケルク』ウンコの呼んだ夢と現実の物語

f:id:debabocho:20171020233639j:plain

第二次大戦中に実際に起こった英軍の救出作戦を描いた『ダンケルク』。すごい。本物のスピットファイアすごい。ユンカースの爆撃音すごい。人を満載にしたV級駆逐艦(に装ったシュルクーフ級駆逐艦)の画面いっぱいの巨体、すごいすごいすごい! ああ、プラモデルで作った10センチ足らずの駆逐艦HMASヴァンパイアも、実際はこんなに大きかったのか……。ボートダビットの厚み、備え付けられたロープの太さ。ああ、そうだったのか、そうだったのか! 理解! 圧倒的理解!

そんなわけでノーランの写実主義的な戦場にすっかり魅入られて忘れちゃいがちだけど、これ映画作品としては、ウンコがきっかけなんですね物語の。で、物語の始まりは写実的でありながら幻想的。

完全に無人となったダンケルクの街。古くから続く美しい街並み。ところが家には人の気配もなく、水すら出ない、まるでディズニーランドのつくりもの。そんな不思議の世界でリアルな便意を催した名無しの主人公。そこにとつぜん銃声が紛れ込み、彼はこの美しい夢の世界から追いたてられる。夢の国に兵隊が紛れ込み、次の瞬間ずばっと世界が変わり、悪夢のようにシビアな現実であるダンケルク海岸が広がる。この作劇で心を掴まれるわけ。

ていうか『インセプション』じゃんこれ。ずーっと続くチクタク音楽も『インターステラー』の山場を延々流してる感じで。

そうは言ってもともかく心掴まれるわけで、あとは知っての通り緊迫感。軍装! 軍艦! スピットファイア! これシナリオとしては、陸(1週間)、海(1日)、空(1時間)の描写をうまく絡めて、ここもノーラン的なトリックで重層的かつ驚きをもって見せるわけですが、個々の物語はけっこう「普通の物語」なんだなーと気づく。

陸編は一兵士の彼がウンコがきっかけで仲間と出会い、次第に高まる障害を乗り越え、自分の命か仲間の命かという精神的な葛藤シーンを乗り越え、自分が何かを成し遂げたんだと気づいて解放に至る。海編も同様に、少年が仲間の死を乗り越え最後の戦い(救出)に赴き、成長して戻ってくる。空編は言うまでもなし。隊長を失った航空隊の飛行士が主体性を得て、最後に多くの人を救い、ヒーローとしてひとり去っていく。

きっちりエンタメしてるわけですよ。で、夢から始まった物語は、勇ましく感動的なスピーチの裏でまだ戦争という悪夢が終わっていないということに気づかせ、見事に終わる。

いくら描写がリアルでも、シナリオがダメだと意外とそういう部分も退屈になるんだろうなと思う。この映画、エンタメとして物語に軸がきちんと通っていたから、細かな描写が活きて心に届き、迫真の戦場にトリップできる。ああ、素晴らしい映画だった。

 

セルフリッジ 英国百貨店 シーズン3 - 海外ドラマ全話レビュー

Twitterを使った、英国ドラマ『セルフリッジ 英国百貨店』(原題: Mr. Selfridge)おおむね140文字エピソードガイド&感想 シーズン3(全10話)。

f:id:debabocho:20170620091839j:plain

あらすじ

第一次大戦終結から間もない1919年、ロンドン。戦時中に進んだ女性の社会真しゆつは復員兵の失業につながり、旧来の男尊女卑的な社会からの脱却は、混乱と痛みを伴うものとなっていた。

ハリー・セルフリッジの妻ローズの死から1年が経ち、セルフリッジ家は久々の明るい話題に沸いていた。ハリーの長女ロザリーが、亡命ロシア貴族、ボロトフ侯爵夫人マリーの子息セルゲイと結婚するのだ。しかし、セルゲイには野望が、そしてマリーには秘密があった。セルフリッジ家に同居することとなったふたりとの生活は、一筋縄ではいきそうになかった。

そんなか、ハリーは女性起業家、ナンシーと出会う。先進気鋭の彼女は、復員兵向けの住宅地造成の計画を立て、ハリーにスポンサーとなるよう依頼する。ハリーはそんな彼女に惹かれていく……。

一方、レディ・メイと離婚したロックスレイ卿が、パリからロンドンに帰還する。過去の遺恨から、セルフリッジ百貨店の株主となることでハリーを陥れようとするロックスレイ。セルフリッジは家族と会社を、ハリーから守れるのか?

 

全話レビュー

3-1

ロシア貴族だよセルフリッジさんのまき。前回の4年後というまさかの設定であっさりローズが退場! ロザリーの結婚から始まる新たな物語のセットアップ編。ロシアの酔いどれババアはレディ・メイに変わる強烈キャラ。ロックスレイ卿の復讐が楽しみ! ★★★

3-2

経営会議だよセルフリッジさんのまき。過剰な事業拡大の軋みは広がり、一方アンリの戦争後遺症も……。不穏さが募るエピだが、セルフリッジの個人的な経営方針に上級社員たちが正面から反対の意思を示すシーンは重い感動を呼び、キャラの成長を感じさせる。★★★★

3-3

セルフリッジさんと復員兵問題のまき。競売対決もさることながら、戦争後遺症に苦しむアンリの描写が胸に刺さる。サブプロットもまさかの展開でメインテーマに統合され、ずっしりとした幕切れ。復員兵の問題も常に女性の視点で捉える、ぶれない脚本に感心。★★★★★

3-4

後始末だよセルフリッジさんのまき。キティを襲った暴漢たちへの捜査は、ヴィクターのパブにも波紋を呼ぶ。復員兵問題が改めて複層的に描かれ、各キャラの物語に繋がり、アンリの物語で締めくくられる。巧い構成。ロマンスも忘れずにきっちり描くのがニクい。★★★★

3-5

副社長だよセルフリッジさんのまき。後半に向けて各キャラにそれぞれ新たな問題がセットされるエピ。各プロットがうまく影響しあっているので散漫な印象は受けず、ばらまかれた不穏の種に後半への期待が膨らむ。おばあ様2人の友情が微笑ましい。★★★

3-6

セルフリッジさんショーウィンドウはだいじょうぶ?のまき。それぞれのキャラのプロットが並行して走るが、今回は相関も少なくテーマが統合される感もない。メインのプロットも少々類型的でオチが読めるが、楽しいことに変わりはなし。安心して観られる。★★★

3-7

株主総会だよセルフリッジさんのまき。またもロックスレイの罠にはまったセルフリッジは大見得を切るが……? 3つのプロットで、つらい裏切りと別れが描かれる。テーマとしてはまとまっているが、全体敵に重すぎハッピーなシーンでも幸福感が得られない。★★★

3-8

それでいいの? セルフリッジさんのまき。グローヴの問題が解決し、セルフリッジは目的を果たしコレアノも状況を好転させる。だが各プロットとも盛り上がりに欠け、最終章直前の状況整理といった感。女性キャラの活躍が見えないのが最大の難点。★★

3-9

お母さまは見た!だよセリフリッジさんのまき。プリンセス・マリーが家政婦探偵ばりの活躍を見せ、それが最終回の悲劇を予感させる。トリックスターだと思われたナンシーがここまで人間的なキャラになるとは。彼女もまた、運命に翻弄される女だったのだ。★★★

3-10

愛を知らないセルフリッジさんのまき。これまで続いてきた4つの愛の物語に結末が。多少詰め込み過ぎだがそれぞれ腹落ちする展開。結局ダメ人間になびいたマーデルの物語は少々納得いかないが。そしてラストシーン! レンズフレアまで入った画面に爆笑。★★★★

まとめ

総ポイント数

34/50

平均

3.4

感想

ハリーの妻ローズの死は歴史的な事実なので仕方ないとしても、抜群の存在感を持つレディ・メイが抜けた『セルフリッジ』、どう考えてもパワーダウンだと思っていたが、それでも作品の持つ複雑なケミストリーは活きていた。これまでのキャラに新キャラを加え、要所々々で彼ら彼女らの人生が交差する。

とはいえ亡命ロシア貴族プリンセス・マリーは、状況をひっかきまわし、その図太さが存在感を発揮するものの、レディ・メイにあった力強さ、上品さが感じられないのは残念。セルフリッジ家のロイスおばあさまとの絡みは面白かったのだけれど描写が足りず、もっと見たかった。

第一次世界大戦後の混乱という設定から、複数のキャラの内面的な物語を発展させていく手法はやはり見事。時代的に『ダウントン・アビー』と重なるこのシリーズだが、ダウントンよりも歴史劇という側面が強く、大きな歴史のうねりを感じ取ることができる。そこも評価のポイントだと思う。

 

秘密の森 - 海外ドラマレビュー & キャラクターガイド

Twitterを使った韓国tvN制作のドラマ『秘密の森』おおよそ140文字エピソードガイド&感想。

あらすじ

検察官ファン・シモクは、建設会社社長パクから呼び出され彼の家に向かうが、そこには死体となった彼の姿があった。竜山署の刑事ハ・ヨジンと共に犯人を追うシモクだが、彼は上司である次長検事イ・チャンジュンが、殺されたパクと裏で繋がっていたことを知っていた。シモクは検察内の不正を暴くことができるのか? 壮絶な騙しあいが始まる。

『秘密の森』は、日本ではNetflixオリジナルドラマとして配信中。

www.netflix.com

登場人物

キャラクターがとにかく多く、かつスーツのおっさん率高めで混乱するので、メモとして。

ファン・シモク(演:チョ・スンウ

西部地検刑事3部 検察官。天才的な頭脳を持つが、子供のころの情動調節障害の治療のため感情を失い、偏頭痛に悩まされる。被害者のパクが厚岩洞の自宅で殺される直前に彼から呼ばれ、殺人現場の最初の目撃者となる。上司の紹介でパクから接待を持ち掛けられていたことから、検察内部の不正を疑い捜査を進める。

ハ・ヨジン(演:ペ・ドゥナ

竜山署強力班(強行犯担当課に相当)刑事。感情は豊かで正義感が強い。事件現場で偶然シモクと居合わせたことから、公助捜査で行動を共にすることが多くなる。情に厚く、被害者の母親を気に掛ける。

パク・ムソン(演:オム・ヒョソプ)

事件の被害者。建設会社社長。何かの秘密があり検察のイ次長に便宜を図っていたが、会社が破産したことから縁を切られ、その後老母を残したまま何者かに殺される。その直前にシモクを呼び、何かを告げようとしていた。

カン・ジンソプ(演:ユン・ギョンホ)

ケーブルテレビの修理業者。パクの殺害直前にパク邸に入っていたことから、第一容疑者として逮捕される。妻子があり、無実を訴える。

イ・チャンジュン(演:ユ・ジェミョン)

シモクの上司。西部地検 刑事部次長検事。中堅財閥ハンジョグループの会長を義父に持つ。パク社長の関係する何らかの不正行為を知っており、彼から過大な接待を受けていた。シモクにも仲間に入るよう勧めたが断られ、彼が事件を通して不正を追及し始めたと知ると、彼に圧力をかけ始める。

ソ・ドンジェ(演:イ・ジュニョク)

刑事3部検察官。イ次長とともにパク社長の接待を受けており、シモクを目の敵にする。

ヨン・ウンス(演:シン・ヘソン)

シモクの下で見習いとして働いていたが、パク殺害事件の担当検事として取り立てられる。失脚した父親の名誉回復を望んでいる。

カン・ウォンチョル(演:パク・ソングン)

刑事3部 部長。シモクの独断に手を焼く。

ユン・セウォン(演:イ・キュヒョン

刑事3部部の事件課長。カン部長の命でシモクの身辺を洗う。

キム・ウギュン

竜山署 警察署長。イ・チャンジュンと懇意。

キム・スチャン

竜山署刑事。ヨジンの上司で、署長、イ・チャンジュンとも繋がる。

チャン・ゴン

竜山署強力班刑事。ヨジンの後輩。

パク・スンチャン(演:ソン・ジホ)

竜山署強力班の新人刑事。

キム・ジョンボン

シモクの中学時代の同級生。カンを弁護した事務所で事務長を務めていた。

ヨン・イルチェ

ウンスの父親。元法務部(法務省)長官だったが、何らかの理由で失脚し、失意の人生を送っている。

クォン・ミナ

ホステス。パクの接待に使われている。本名キム・ガヨン。

ギョンワン

被害者の息子。兵役に就いている。

イ・ユンボ

ハンジョグループ会長。イ・チャンジュン次長の義父。

イ・ヨンジェ

イ・チャンジュン次長の妻

 

 

エピソード・レビュー

第1話

検察官シモクは、検察への収賄を疑われる男の死体を発見、刑事ヨジンと共に犯人を追うが……。盛りだくさんの展開とスピード感は韓国テレビドラマならでは。言い換えれば見せ方に幅がなく映画級とは言い難い。導入編としてがっちり心を掴む内容で、続きを見たくなるのは確か。★★★★

第2話

容疑者カンの死後、次々と現れる殺人偽装の証拠と隠ぺいの罠。目前の上司の不正に、シモクは迫れるのか……? 中締めで臭いセリフを臭く言うシーンは少々興ざめだが、最後の展開は驚く。ここまでは謎の解明にまっすぐ進んできた物語、いよいよ騙しあいの本領発揮。★★★

第3話

イ次長に取引を持ち掛けたシモクは独断でテレビに出演し、状況を敢えてかき乱す。シモクのパーソナルな面がフォーカスされ、捜査一辺倒だった先の2話に比べ緩急のある展開。テレビという舞台で派手さもアップ。むさくるしい男たちの騙しあいの中、ヨジンの温かな個性が際立つ。★★★★

第4話

ウンスの秘密を探るシモク。一方ドンジェは保身のため行動を起こし……プロットが錯綜し登場人物も多く、さすがに混乱してくる。中盤ヨジンが状況を整理するが、そこで思うのはヨジンと同じ「いくら何でも回りくどすぎる」。それが劇の醍醐味でもあるが、ついていくので精一杯。★★★

第5話

ホステスを殺そうとしたのは誰なのか? その容疑は意外な人物に……。新人物もなく意外と進展はないが、シモクが正面切って次長を問い詰めるシーンは事件のターニングポイントで、見応えがある。次長の見え方も変わってきた。クサいセリフもそれを感じさせないスピード感。★★★★

第6話

ホステス殺しの動機を探るシモク。証拠はソ・ドンジェの関連を指し示すが……。ヨジンとの会話を通しシモクの感情が僅かに開かれる。そんなシーンが心地よい。しかし緊迫感の演出とはいえ片っ端からお前が犯人かと問い詰めるシモクのやり方には飽きがくる。ドンジェの顔芸も。★★★

第7話

ヨジンの疑惑をかわすドンジェ。犯人でっち上げは成功するか……? 息切れなのか、シナリオも撮影も演技も急に1ランク落ちた気が。シモクとウンスの会話には何の色気も感じられず、逆に演技過剰になったキャラもいる。ドンジェの顔芸ばかり目立つ展開だが、ラストは報われる。★★

第8話

ドンジェを追い込むシモク。そこに検察をゆるがすニュースが飛び込む。ドンジェのゲスさにイライラしっぱなしだが、おかげで手塚治虫の名言を引き合いに出すヨジンの正義感が際立った。もはやセリフや撮影のクサさを取り繕う様子もなくなったが、そういうものだと割り切る。★★★

第9話

正面から不正事件を追う身となったシモク。敵は身近にいるのか……? シモクの周辺環境がガラリと変わり、新鮮な掛け合いが楽しめる。ちらりと顔を出すシモクの正義感もよい。完全ネタキャラと化したドンジェの出番は減ったが、その分検事長の妻の顔芸がウザさを増してきた。★★★

第10話

意識を取り戻した被害者。その裏で署長は必死の保身を図るが……。ウンスの父の問題に一応の決着がつき、大きな収賄の構造も見えてくるが、シナリオとしてはいまいち緊迫感がなく、盛り上がりに欠ける回。序盤にお為ごかしに入る軽トラカーアクションは唐突すぎて失笑。 ★★★

第11話

被害者が口にした数字の謎を追うシモクたち。国の中枢ではイ・チャンジュンの暗躍が始まる……。突如として韓国軍兵器の故障問題をテーマにした政治劇が織り込まれ、謎の日本人まで登場! 話がどんどん広がる。中盤の犯人逮捕シーンは間延びするが、意外な事実もあり楽しい。★★★

12話

再び事件の現場に戻るシモクたち。一方財閥の陰謀が世に出たことで、特捜チームは危機に直面する。最近の安っぽい演出から打って変わって、抑制の利いた演技に美しい絵作り。シモクやチャンジュンの感情が掘り下げられ、最後には衝撃の展開が! これまでで最も完成度が高い。★★★★★

13話

07の謎、そして不正の告発者を追うシモクだが、部屋を荒らされ捜査中止の圧力を受ける。撮影は美しいが、物語は状況の変化を描くだけで起伏に乏しく感情が誘導されない。お陰で驚愕のラストも盛り上がり感半減。一体何の捜査をしてるのか、いい加減把握するのに一苦労。★★★

14話

新たな殺人の衝撃がシモクらを襲う。彼女の残したノートに描かれていたものは……? 前回のラストから一気に畳みかける展開で、いよいよ大詰め感が出てきた。ラストの大捕物は、結末のヨジンと犯人の目の演技も含め出色のでき。怒りで涙を堪えるヨンジェの姿も見逃せない。★★★★

15話

犯人はなぜそこにいたのか? シモク最後の捜査、そしてチャンジュン最後の暗躍が始まる。もはや穴だらけの脚本は笑うまい。繋がりそうで繋がらないヤキモキ感をよくぞここまで引っ張った。序盤の自白シーン、終盤のチャンジュンの策謀、ペ・ドゥナの潤んだ瞳も忘れられない★★★★

16話

チャンジュンは何を求め、何を為したのか。遂にシモクは真実を知る……。たっぷりと時間を割いたエピローグで、多数のキャラそれぞれの物語・伏線に結末を与え、検察とは何かという社会的なテーマも語らる。高密度の物語に見合った充足感。終わり良ければ総て良し! ★★★★★