farsite / 圏外日誌

Gaao Line's Web Journal: Writing about US/UK TVs, cinemas, and foods I love.

食い意地:新宿駅東口あたり『ゴーゴーカレー』の暗黒近未来カレー

月一で新宿東口あたり(ビックロの裏のごちゃっとした界隈)に用事があって、いつも昼過ぎにいくんだけど、そのたびにゴーゴーカレーに入ってしまう。もうほんと、中毒。すごい店ですよここは。

 

店の中は外から見て不安になるほど暗い。店に入ると正面に券売機があるだけで、その奥は厨房らしい。低賃金で雇われているのだろう外国人スタッフの弱々しい「いらしゃいませー」の声が聞こえてくる。姿は見えない。

券売機の陰気な合成音声を聞いたら、細く急な階段を上り2階席に向かう。

1人客は狭い通路の先にある窓のない部屋の、壁に面したカウンター席に通される。席に座るのはたいてい会社員の男性。よれたスーツやシャツの猫背が並ぶ。通気が悪いので、夏場はカレーの匂いだけでなく人の体臭が残留し、なんだかもわっとしている。

 

f:id:debabocho:20170529224610j:plain

 壁に向かって座り、ベタベタと張り付けられた宣伝を見ながらカレーが出るのを待つ。ここの真骨頂が、壁に据え付けられたモニタで流される映像と音楽だ。

ゴーゴーカレーゴーゴカレーのテーマ音楽にのせて、ゴーゴーカレーがいかにうまいか、米がうまいか、陽気で力強い声のナレーターが、寸劇を交えながら次々と紹介していく。〇〇に出店した、新メニューが出た、努力の結果味が上がった、スタッフはやる気にあふれている。〇〇のチャリティーに貢献した……これが延々と流れていく。*1

 

f:id:debabocho:20170529225223j:plain

やがて、陰気でやるきのなさそうなスタッフが、カレーライスの入った鉄食器を持ってくる。ルーはコメの周りにかけられ、カツの下には申し訳程度に塗ってあるだけなので、いつもコメに対しカレーが足りない。コメはバサバサだ。

 

窓のない部屋の壁に白い向かって、カレーをもそもそと食べる。「ゴーゴーカレーはうまい! みんなやる気に満ち幸せだ!」という映像を見せられ、次第に脳が麻痺してくる。店員も、客も、みな誰とも目を合わさず、ただ、ぼんやりとカレーを食べている。

 

ディストピアだ。正真正銘のディストピアである。これが21世紀だ! SF作家が思い描いた通りの未来世界が、ここにあるじゃないか!!

 

料理とは味のみならず体験であり、情報である。この店にはその後者2点において価値がある。

世の中ままならない貧困や孤独に満ち溢れ、押しつぶされそうになりながらみんな生きてる。ところが、ここまでカリカチュアライズされたディストピアを体験すると、逆に自分の不幸までも相対化され、なにか笑えるものに感じられてしまうわけ。それがこの店の提供する快楽であり、バリューであり、もうほんとやめられない。また行く。

 

 

ゴーゴーペンギン

ゴーゴーペンギン

 

 

*1:最近来たらこういうストレートなコンテンツは少なくなって、よく分からん音楽のPV流したりするようになってた。その合間に寸劇で努力して味が上がり売り上げが倍増したとかやってるんだが。