farsite / 圏外日誌

Gaao Line's Web Journal: Writing about US/UK TVs, cinemas, and foods I love.

今年買って良かったもの:グリルパンで肉が焼けるのなんのってはなし。

趣味のもの以外は必要なものなのだから、買って良かったのどうのって考えはあまりしないのだけれど、今年買った“グリルプレス付き”グリルパンは肉を焼く上で革命的だった。1枚肉がぺろんぺろんと焼けるのなんの。

f:id:debabocho:20161231101524j:plain

よく食べに行くお店の人に、ステーキとかチキンソテーとかグリルパンがあるとラクですよと言われて買ったものの、想像以上だ。鶏もも肉1枚が、短時間で、要領もほとんど要らず、皮はサクっと中身はジューシーに焼けてしまう。こんなバカみたいな形容詞使いたくないんだが。

f:id:debabocho:20161231101519j:plain

しかしポイントは、プロの指摘しなかったこのグリルプレスにある。あったりまえだけど、押し付けると、ちゃんとむらなく火が通るんだなあ。両面に塩コショウを適当にふって、まず皮のない面を1分ほど押し焼きして、そしたらひっくり返して押し焼きして、まあ5分ぐらいでしょうか、いいかな? ま、こんなもんかな? と思ったところであげると、思った通りのこんなもんが焼きががる。あ、ニンニクは焼きすぎになるので途中で取った方がいいです。

f:id:debabocho:20161231101520j:plain

グリルである意味のすべては、この皮の焼き色に乗っている。これもあったりまえなのだが、接地面が少なく油が逃げてくれるので、べしょべしょにならずオーブンの手間もなく、サクサクの皮ができる。おなじうまいならラクなほうがうまい。オッカムの剃刀

f:id:debabocho:20161231101521j:plain

厳格な時間管理なしでも、焼き具合で失敗する確率がものすごく減った。表面をきれいに焼くことに執心して中身もパサパサなんてことはもう起きない。ちゃんとぜんぶに食中毒にならない程度の火が入って、かつジューシー。なおブタのステーキもうまく焼けた。牛もうまくいくだろう。ラムチョップは骨が変数になるのでわからん。

f:id:debabocho:20161231101522j:plain

あまった油は棄てればヘルシーなんだろうけど、めんどうなんで野菜を炒める。これはしめじパック半分ぐらいと、あとスーパーライフの顔の見える生産者さん(みな写真写りが半分犯罪者みたいな悪さで逆にリアリティがある)のコーナーで、興味本位で買ったアスパラ菜を半束。これ茎太いのに火の通りがいい。

f:id:debabocho:20161231101523j:plain

醤油を軽くかけ回した後、ラクを貫きとおして肉の上にドサっとやって、炭水化物なしでわしわし食べる。忙しくて外食・コンビニ・ドンタコスが続き栄養がヤバイと感じたとき、これで相当量が補給できる。価格はKFCのセットより安く、調理時間も10分以下。たいへんよろしいんじゃないでしょうか。

 

食い意地メモ:ベーコンビッツ

近所のスーパー(ライフ)に行ったら、調味料コーナーにベーコンビッツが置いてあった。見ての通りベーコンのふりかけ。初めて見た。

f:id:debabocho:20160913125902j:plain

むかし、アメリカの食に関するドキュメンタリーをいくつか見ていて、それは健康への警鐘云々ではなくアメリカ人のソウルフード(バターたっぷりのパンケーキとか)を見ていくというポジティブなものだったけど、その中のひとつが、ベーコンだった。

そこで「ベーコン好きのアメリカ人が行きついた究極」のひとつとして、ベーコンキャンディとコレが出てきた。ベーコンビッツはベーコンではない。ベーコン味の大豆たんぱくだ。でもこれをかければ、なんでも一瞬にしてベーコンになってしまう。どんだけ好きなんだベーコン。

 

そんなアメリカの魂みたいな調味料が、たまたまこのスーパーにも流れてきたのかな、と思ったら、これマコーミックブランド、ユウキ食品の純国産品だった。大豆たんぱくも「遺伝子組み換えでない」日本向け。自分が知らないだけで、国内でも結構好まれてるんだろうか、ベーコンビッツ。

 

で、何をやってるかというと子供みたくベーコンビッツをちまちま手に出しては舐めとって味わっています。そんなにベーコンかあ、これ?

 

なお、ドキュメンタリーはベーコンがどう作られるかを描いていて、豚の処理場で豚を可能な限りストレスなく殺す設備や無痛処理の電撃棒の解説、それから肉をアブラと赤身に分け、一旦ドロドロにしてからつなぎ合わせる技術なんかを説明してました。おぞましいではなく、ポジティブに、こうやってできてるんだ! という描き方。こういうのもいいと思う。

 

ユウキ MC ベーコンフレーバードビッツ 110g

ユウキ MC ベーコンフレーバードビッツ 110g

 

 

食い意地:実家 春の食材

たまには食い意地の記録を。といってもずいぶん前に食べたものだが。

4月2日、祖母の見舞いで、いやもう葬儀だったか、実家に戻った時の食事。

農協直営市場で売っている野菜。

f:id:debabocho:20160621142853j:plain

毎回帰るたびに、田舎の食材は恐ろしいと思う。東京のスーパーで売ってるものは何なんだ。

刺身も当然ものすごくうまい。ちょっとピントがあわなかったけど。

f:id:debabocho:20160621142854j:plain

タラの芽の天ぷら。

f:id:debabocho:20160621142856j:plain

タラの芽は、大井川の西岸、榛原地区では「シビトバラ」と呼ばれ、棺桶に杖替わりに入れるものだったそうで、食用は禁忌されていたそうだ。東岸のこちらは関係ない。

f:id:debabocho:20160621142855j:plain

うまい。

f:id:debabocho:20160621142857j:plain

夜桜の綺麗な日だった。